サバイバル記録1日目。
今日は朝から雨が降りそうだったのに
そういや折りたたみの傘も長傘も壊れて捨ててしまっていたことに気がついて
雨具を何も持たずに家を出た。
家を出た瞬間にぽつ、ぽつ、と小雨が降ってきて
家にビニール傘を取りに帰ろうかと思ったが
電車の時間ギリギリに家を出ているので、いかんせん時間がない。
節約だなんだというよりも、まず先に
こういう時にゆったり家に戻れるような、余裕のある時間の使い方をするところからが
私の改善すべきところなんだろうと思いつつ、小雨に打たれながら駅に向かった。
久しぶりに、お昼は自前のお弁当を持参した。
夏に腸炎になって苦しんでからというもの、
暑いと食べ物って痛むんだなあということを身をもって知り、
そこからお弁当作り・自炊から遠ざかっていたが
そろそろ涼しくなってきたしいいだろうと再開した。
何よりも、自炊をやめたら食費がかさんで痛い。
腹痛で苦しむか、家計難で苦しむかの2択だ。
世知辛い〜!
帰りはなかなかの雨が降っていて
結局、¥2,200くらいするしっかりした長傘を買った。
もし早く家を出ていたら、もしビニール傘を取りに行っていたら
不要な出費だったかもしれないが
どちみち長傘はいつか買うのだから良しとしよう。
明日も無事に生き抜くぞ〜〜!
0コメント